第40回沖縄小林流空手道選手権大会

10 月13日に小林流の大会がありました。
小林流は松村宗棍ー糸洲安恒ー知花朝信の流れを組む流派で、
さらにその中でもまた会派が分かれていて
今回は沖縄小林流空手道協会主催となります。
沖縄県空手道連盟、全日本空手道連盟、
また沖縄空手振興会とも深く繋がりがある会派です。
小林流空手道選手権
今回は3名出場しました。
小林流大会1
高学年形と4年生組手に参加しました。
小学生は形は男女一緒に試合します。
組手だけ小5から男女分けての試合となります。
高学年形はいつもの2人が参加
優良賞と努力賞でした。
小林流大会2
小4個人組手は3位
小林流大会3
ベスト4で9月の県連主催の選抜大会で勝った相手だったけど
今回は負けてしまいました。
形も組手も工夫が必要かなと思いました。これから12月まで大会がないですが、
道場内で昇級審査を開催し、モチベーションアップを図りたい。


同じカテゴリー(空手)の記事
空手ノートを廃止
空手ノートを廃止(2025-02-12 14:23)

初稽古
初稽古(2025-01-05 23:36)

コーチ2
コーチ2(2024-12-23 00:08)

高校で練習
高校で練習(2024-10-01 23:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。